2020.10.02
現在でも沖縄で発生が続いていますトコジラミについてなのですが、やはり抵抗性がついてきているトコジラミが多いように感じます。
駆除業者のレベルによりこのような抵抗性のついたトコジラミは、なかなか駆除できず長期間に渡り被害が続き、しまいには駆除できず、別の駆除業者に依頼するといったケースがあります。そうなると、お客様は、費用がかさみとても悲惨な状態になります。
業者選びは、とても大切です。
業者選びのポイントとして使用する薬剤が非忌避性の薬剤をつかっているのかどうか。見積書で明確にどこまでがこの価格でどこからが無料で再施工、もしくは保証期間なのかということを確認することが大切です。
当社では、安全性の高い薬剤で必ず駆除致します。完全駆除には、お客様のご協力も必要になる場合もございます。
是非、トコジラミでお悩みの場合は、当社へご連絡くださいませ。
ペストマネージ沖縄株式会社
<沖縄の害虫駆除・防虫・防鼠・ネズミ駆除・ゴキブリ駆除・シロアリ駆除・防除・ハチ駆除・南京虫(トコジラミ)>
<水タンク(貯水槽)清掃>
<ネコ忌避対策>
<鳥害対策(忌避対策・捕獲対策)>
<ハエ対策(忌避対策・捕獲対策)>
<カビ除去・防カビ対策>
<衛生検査>
<殺菌施工>
沖縄県那覇市識名3丁目7番28号
お電話によるお問い合わせ
098-853-0870
メールによるお問い合わせ
pmo@pestmanage-oki.com