2020.04.14
コロナウイルスが沖縄でも広まってきており、経済活動に大きなダメージを与えてますね。とても心配で憂鬱な日が続いております。
はい、話しは変わりますが今年もヤスデの発生時期がやってきております。
当社の方でもヤスデのご相談が増えて参りました。皆様におかれましてもヤスデを大量発生をさせないよう、できる対策からしていきましょう。
庭の植栽の伐採及び落ち葉の除去、などを行い、紫外線が土壌に当たるようにしましょう。
このことにより腐葉土が乾燥し、ヤスデが生息しにくい環境になります。
このような対策をしても大量発生するときは発生しますのでそのような時は、是非、専門業者の当社へご相談、お任せください。
ペストマネージ沖縄株式会社
Pest Manage Okinawa Co.,Ltd
<沖縄の害虫駆除・防虫・防鼠・ネズミ駆除・ゴキブリ駆除・シロアリ駆除・防除・ハチ駆除・南京虫(トコジラミ)駆除>
<水タンク(貯水槽清掃)>
<水質検査>
<ネコ忌避対策>
<鳥害対策(忌避対策・捕獲対策)>
<ハエ対策(捕虫器・防虫エアカーテン>
<カビ除去・防カビ対策>
<衛生検査>
沖縄県那覇市識名3丁目7番28号
お電話によるお問い合わせ:098-853-0870
メールによるお問い合わせ:pmo@pestmanage-oki.com