Details / Blog詳細・ブログ

ネズミの捕獲方法!

2025.01.31
こんにちは!
最近、車の運転中朝の通勤時は暖房をつけ、日中の運転中は冷房をつける(日差しが暑い・・・)という沖縄特有な時期を過ごしております。
さて今回はネズミの捕獲方法をご紹介しようと思います!



まずは捕獲カゴです!
見えずらいですが、カゴの中に青いものがみえますでしょうか??
これにネズミが触れると、入口が塞がり捕獲できちゃいます!
利点は、生け捕りできるので腐敗の心配がない。
欠点は、捕獲された時に処分に困るです。(笑)

続きまして紹介するのは↓


粘着トラップボードです!
利点は、天井裏やロッカーの下の隙間などに設置でき、また種類によって耐水性も兼ね備えているので、設置しやすい。
欠点は、たまに指に粘着面が付着し、指がネチャネチャになるところ。(笑)

最後は強力なこいつ↓

圧殺機です!!
利点は、殺傷能力の高さ!
欠点は、設置するときに誤って自爆しないように気をつける事!(笑)

こういった方法で現場にあわせてネズミ捕獲の対策を行っております!
みなさんはどれが好みでしょうか!(笑)

ネズミ被害にお困りな方はご連絡お待ちしております!!

ペストマネージ沖縄 株式会社

<沖縄の害虫駆除・防虫防鼠・ネズミ駆除・ゴキブリ駆除・シロアリ駆除防除・ハチ駆除>
<南京虫駆除・トコジラミ駆除>
<アリ駆除・ヤスデ駆除>
<水タンク(貯水槽)清掃>
<ネコ忌避対策>
<鳥害対策・鳩対策(忌避対策・捕獲対策)>
<ハエ対策・ハエ駆除>
<捕虫器(ハエ対策)>
<殺菌施工>
<泡洗浄・泡殺虫施工>

沖縄県那覇市識名3-7-28
お電話によるお問い合わせ
098-853-0870

Top of page